top of page

ベータ版コンテンツ

ベータテスターとしてご参加いただき、誠にありがとうございます。

皆様のご協力は、Monolitファームウェアの改善にとって非常に重要です。

皆様のフィードバックにより、不具合の特定や新機能の改善がスムーズに進み、すべてのユーザーにとってより良い製品にすることができます。

ご利用手順:

 

  1. 以下のリンクからファームウェアファイルをダウンロードしてください。

  2. インストールの前に、アップデート手順をよく読み、各ステップを正確に実行してください。

  3. インストール後、monolit.jp にアクセスしてください。

     — ログイン名: reality

     — パスワード: warp2025

 

ご質問・ご提案がある場合は、下記のフォームにご記入ください。

メッセージの冒頭に 「beta」 と記載していただけると助かります。

すべてのご意見に目を通し、大切に活用させていただきます。

 

ご協力ありがとうございます。

ダウンロード.png
マニュアル.png

新機能

新しいアップデートが登場 — 内容盛りだくさん!

長らくお待たせしました。今回のアップデートでは、最も要望の多かった機能の追加に加え、操作性やパフォーマンスも大幅に向上しました。Monolitの新たな進化をぜひ体験してください。

– 待望のウェブ・コンフィギュレーター!

プリセットの保存・読み込み、複数パラメータの一括編集、スライダーやボタンの名前変更、プリセットの入れ替えなど、すべてがより直感的かつスピーディーに。

 

– EXT CCがさらに進化

外部MIDIコントローラーをMonolitにアサインできるようになっただけでなく、Monolit内のスライダー同士をリンクさせることも可能に。新しい機能やシーケンサーのような使い方も見えてきました。

 

– ノートホールドモードの強化

ホールドモード中のノートを、スライダー下のボタンで手動でオフにできるようになりました。より細かい演奏コントロールが可能に。

 

– ノートモードのボタンにトグル機能追加

一度押すとノートオン、もう一度押すとノートオフ。トグル操作でより自由な表現が可能です。

 

– MIDI出力がさらに多彩に

ボタンからのプログラムチェンジ送信やBPM設定、スライダーからのピッチベンド、チャンネルプレッシャー、ポリ・アフタータッチなど、表現力が大幅アップ。

– バグ修正と安定性向上

さまざまな不具合を修正し、より快適で安定した操作感を実現しました。

 

ぜひお試しいただき、ご意見をお寄せください。あなたのフィードバックが、Monolitの未来を形作ります。

Thanks for submitting!

bottom of page